未だにSPEEDIデータを住民に対しては隠そうとする意思がある!

・30キロ圏内の南相馬市の人たちは避難をしろと言われて飯舘村に逃げた人達もいるのですけれども。そうするとむしろ沢山の被曝をしてしまった。
・風向きによってなど様々なシミュレーションで防災計画をしていく必要が必ずある。
・シミュレーション結果を住民に知らせてしまったら、もうみんな嫌だと言うに決まってる。
・住民に対しては安全だ安全だと言い続けてきた。
原子力を進めてきた日本政府、組織、行政官庁などは、その警戒範囲を超えて何十キロにもわたって被害が及ぶということは出来れば隠しておきたいと思いつづけている。 未だにSPEEDIデータを住民に対しては隠そうとする意思がある!

〜〜〜関連情報<参考>〜〜〜
未だにSPEEDIデータを隠そうとする理由
小出裕章読売テレビ かんさい情報ネットten!)
特集「ゲキ追」にて小出裕章氏のコメントがVTRで紹介された。
SPEEDIの今後の利用に関する重要な報道です。
小出裕章氏のコメント:
 小出裕章「30キロ圏内の南相馬市の人たちは避難をしろと言われて飯舘村に逃げた人達もいるのですけれども。そうするとむしろ沢山の被曝をしてしまったと、いうことが起きた。  やはり風向きによって、放射能の汚染が広まるということを大前提にしながら、どういう防災措置が取れるかとういことをはじめから考えて置かなければいけません」

 小出裕章「様々なシミュレーションをしながら防災計画をしていく必要が必ずあるだろうと私は思います。ただしそれは、今の原子力を進めてきた日本というこの国にとっては、それをやれば命取りになると。そんなことを住民に知らせてしまったら、もうみんな嫌だと言うに決まってる。  え……住民に対しては安全だ安全だと言い続けてきたわけだし、これからも彼らはそう言いたいだろうし。その範囲を超えて何十キロにもわたって被害が及ぶということは出来れば隠しておきたいと思いつづけている筈だと思います。」