・民主党政権になってから、生活保護費の不正受給は急増し、働ける若者、外国人、“マル暴”関係者に広がった!

・年収数千万の芸人の母親が生活保護費を受給していたのは氷山の一角に過ぎない。 不正受給は在日の外国人にも広がっている。
生活保護急増は2009年3月、厚生労働省が、働ける若い失業者らに生活保護を支給するよう都道府県に求める通知を出したことが引き金となった。
 政権交代後の同12月、厚労省は「速やかな保護決定」を改めて通知し、受給資格取得を容易にしたことにより、生活保護の増加は歯止めがかからなくなってしまった!
生活保護は在日外国人の不正受給も急増している。「国民の生活が第一」の「国民」とは誰を指すのか。 有権者の怒りは爆発寸前だ!
民主党政権になってから、生活保護費の不正受給は急増し、働ける若者、外国人、“マル暴”関係者に広がった!


〜〜〜関連情報<参考>〜〜〜
生活保護政権交代後にゆがんだ   
古沢襄   2012.05.30 Wednesday
 ”国民の生活が第一”という民主党のスローガンは、生活保護費の支給を際限なく拡大し、国の財政を危うくする。 年収数千万の芸人の母親が生活保護費を受給していたのは氷山の一角に過ぎない。 不正受給は在日の外国人にも広がっている。
 <「国民の生活が第一」「格差是正」という民主党政権交代のスローガンへの逆風が強まっている。 生活保護費は政権交代後、支給が際限なく拡大し、河本問題によってゆがんだ実態が明らかに。 そんななか、消費税増税の「痛み」まで求めるデタラメぶりに国民は怒り心頭。  自民党も攻勢を強めており、思わぬ“河本ショック”の直撃に野田政権が揺れている。
 河本問題は、多くの国民が生活保護の現状を知る機会になった。  生活保護は、例えば賃貸住宅での独居だと月額5万〜15万円が支給され、医療費の窓口負担もない。  これに対し、国民年金の支給額は月6万5000円ほど。  行き過ぎた「格差是正」は、逆転現象をも生み出している。
 そもそも生活保護急増は2009年3月、厚生労働省が、働ける若い失業者らに生活保護を支給するよう都道府県に求める通知を出したことが引き金となった。政権交代後の同12月、厚労省は「速やかな保護決定」を改めて通知。受給資格取得を容易にしたことにより、生活保護の増加は歯止めがかからなくなってしまった。
 自民党は民主との違いを出すチャンスとみて「自助」を強調。  国会で生活保護問題を相次いで取り上げた。
 逆風を受け、政府も方針を転換しつつある。 23日の衆院社会保障・税一体改革特別委員会で自民党茂木敏充政調会長(56)が、給付水準の10%引き下げなど「5つの柱」の受け入れを迫った。  野田佳彦首相(55)は「総じて4か3・5ぐらいは同じではないか」と現物給付を除く項目にあっさりと賛意を示したのだ。
 ただ、民主党は、「弱者の味方」を看板にした旧社会党の流れをくんでいるだけに、安易な方針転換は支持基盤を根底から揺るがす。  とはいえ、年間の総額が3兆7000億円もの支給を放置すれば、納税者の不満はさらに増幅する。
 生活保護は在日外国人の不正受給も急増している。「国民の生活が第一」の「国民」とは誰を指すのか。有権者の怒りは爆発寸前だ。(ZAKZAK)>

■河本ショック=人気お笑いコンビ「次長課長」の河本準一が、数千万円の年収をもらいながら母親が生活保護費を貰っていたと、週刊誌「女性セブン」(4月26日号)の匿名報道がきっかけで明らかになった。
 一連の報道を受けて自民党片山さつき参院議員、生活保護プロジェクトチーム(PT)座長の世耕弘成参院議員が調査に乗り出し、事件は表面化した。
 民主党政権になってから、生活保護費の不正受給は急増している。働ける若者、外国人、“マル暴”関係者に広がっているといわれる。